2ntブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

-件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

-件のトラックバック

トラックバックURL
http://seasamen.blog.2nt.com/tb.php/400-bafe1765
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

買っちまったぜ!50-500mm

この前までキタムラに沢山あったアウトレットのシグマ50-500レンズ、残りが僅かになっていたので思い切って買っちゃいました。

これからの季節は子供のいる家だと運動会とかで活躍するんでしょうけど、せさみんの場合はほぼ
航空祭専用
といった使い方になる予定です。
とりあえずためし撮りをしてきたのでご紹介。
Sigma50-500_001.jpg
[SIGMA 50-500mm F4.5-6.3 APO DG OS]
定価:¥198,975(税込) (キタムラ アウトレット¥114,980 (税込))
普通に新品を買うと約135,000円前後するので約2万円ほどお得。
アウトレット品ではあるけどメーカー補償の1年がついているのでまぁ新品同様です。

一応ペンタックス純正の300mmF4とか60-250mmF4とかも検討したけど、航空機では+テレコンが必要になるので今回はやめ。
ボーグ(小型望遠鏡)も考えたけどAF無しは厳しいのでコレもパス。
それ以外の選択肢はペンタックスには無いので50-500mmに行き着きました。

それでは見ていきましょう。
Sigma50-500_002.jpgSigma50-500_003.jpg
Sigma50-500_004.jpgSigma50-500_005.jpg
レンズ構成:16群22枚
画角:46.8 - 5°
絞り羽根枚数:9枚 (円形絞り)
最小絞り:F22
最短撮影距離:50-180cm
最大倍率:1:3.1 (200mm時)
フィルター径:Ø95mm
最大径 × 全長:Ø104.4mm×219mm
重量:1,970g
(数値はシグマ用)
なレンズです。
アウトレット品なので塗装は旧塗装で、ペンタックス用なので絞り環がありません。

フード
Sigma50-500_007.jpgSigma50-500_008.jpg
APS-C用の延長フードに花形フードを取り付ける形になります。

立ててみる
Sigma50-500_006.jpgSigma50-500_009.jpg
何にせよ置き場に困る大きさw。

カメラと
Sigma50-500_010.jpgSigma50-500_011.jpg
Sigma50-500_012.jpgSigma50-500_013.jpg
3脚はVelbonのNeo Carmagne530。(中古で15,000円)
入門用のカーボン3脚ですが、このレンズでもまぁなんとかなりそう。
K-5はボディーが小さいのでちょっとバランスが悪めです。

試し撮り
Sigma50-500_image_001.jpgSigma50-500_image_002.jpg
鴨の方はあまり考えずに500mmで。
バッタは2m位の所を500mmで。
500mmの望遠をあまり気にする事無く使うことが出来ます。以降全て手持ち撮影。
Sigma50-500_image_008.jpgSigma50-500_image_009.jpg
50mm ISO:100 f/8 1/200秒50mm ISO:100 f/8 1/320秒
Aモードで普通に撮るとこんな感じ。とても普通です。
Sigma50-500_image_010.jpgSigma50-500_image_011.jpgSigma50-500_image_012.jpg
93mm f/13 1/125秒 ISO:10093mm f/13 1/125秒 ISO:10093mm f/13 1/100秒 ISO:100
遅いディーゼル車だけどAFは十分問題なし。

宣伝を流している小型機を発見
Sigma50-500_image_003.jpgSigma50-500_image_004.jpgSigma50-500_image_005.jpg
58mm f/8 1/2500秒 ISO:400500mm f/8 1/1600秒 ISO:400500mm f/8 1/1600秒 ISO:400
ISOが400なのは他の事やってて戻し忘れた。
1枚目は50mmまで戻したつもりだったけどちょっと戻りきってなかったみたい。サムネでは見えないけど中心に白い何か(小型機)が写っています。
2枚目は500mm。ちゃんと飛行機が写りました。500mmスゲー!
3枚目はピクセル等倍時のトリミング。距離を考えれば十分でしょう。
その後頭上を旋回
Sigma50-500_image_007.jpgSigma50-500_image_006.jpg
500mm f/8 1/1600秒 ISO:400500mm f/8 1/2000秒 ISO:400
コレだけ写れば航空祭は期待出来そう。

逃げない鷺がいたので
Sigma50-500_image_015.jpgSigma50-500_image_016.jpg
500mm f/11 1/1000秒 ISO:800500mm f/11 1/1000秒 ISO:800
元のRawはちょっと明るく撮りすぎたので現像時に露出を下げています。
1枚目は縮小、2枚目はピクセル等倍のトリミングになっています。
絞った上でSSを上げたかったのでISOは800。それでも食べる瞬間はちょっとブレてる。
後、2枚目を見れば分かるのですが結構収差が出ます。高倍率ズームなのでしょうがないですね。
Sigma50-500_image_018.jpgSigma50-500_image_019.jpg
500mm f/11 1/1000秒 ISO:800500mm f/11 1/1600秒 ISO:800
さらに近づいて来てくれたけどこれ以上は段差があって見えないので断念。

他の鷺
Sigma50-500_image_021.jpg
500mm f/14 1/1000秒 ISO:800
多分、通常で使う一番絞った状態かな。
それでも遠景はボケます。

キハ75
Sigma50-500_image_026.jpgSigma50-500_image_027.jpg
240mm f/11 1/800秒 ISO:40093mm f/11 1/1000秒 ISO:400
焦点距離を変えてのAFもペンタックス純正の55-300よりも良いかな。
このキハ75も後数年で見納め(電化のため)もう少し撮りに行きたいなぁ。


Sigma50-500_028.jpgSigma50-500_029.jpg
500mm f/10 1/125秒 ISO:100500mm f/11 1/250秒 ISO:400
基本的に星を手持ちで撮る事は無いけどあえて。
1枚目が縮小、2枚目がピクセル等倍トリミング。
等倍で見るならISOを上げ気味にして絞った方がカリッとします。
あと、現像時に少し明るくしています。

参考 ペンタックス55-300mm
Sigma50-500_030.jpgSigma50-500_031.jpg
300mm f/11 1/640秒 ISO:200300mm f/11 1/1000秒 ISO:400
実は同日に純正の55-300で同条件での撮り比べをしてみたんだけど、どうしても手振れしてしまい、月が沈んでしまったので別の日に条件を緩めて撮ってみました。現像条件はシグマと同じ。
月が高くなった分明るくなりSSがあがっています。
それでも手持ちだと少し厳しい感じがしましたけど。

あと、ペンタックスは基本ボディー内での手振れ補正なので純正レンズではファインダー像が揺れてしまいますが、シグマ50-500ならOSのおかげで像が安定するのでかなり楽になります。
望遠レンズの手持ちなら間違いなくレンズ内手振れ補正の方が疲労が少ないと思います。

・・・ただレンズ重量約2kg。システムで約3kg、振り回すためには腕(写真&筋力)を鍛えないとな。
関連記事

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://seasamen.blog.2nt.com/tb.php/400-bafe1765
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

せさみん

Author:せさみん
まったりと自由に
気が向いたら更新。

リンクは自由にどうぞ。

追記を表示をクリックでそのエントリーのレビューなどに飛びます。
画像クリックで別窓で拡大表示。

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索