2ntブログ

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

-件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

-件のトラックバック

トラックバックURL
http://seasamen.blog.2nt.com/tb.php/349-3758ba6f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

雨後の筍(カメラ周辺1)

半年前に念願のデジタル一眼レフを買い、その後増えていった用品を今回は紹介したいと思います。

まずは用品から
Zakki_110612_001.jpg
Zakki_110612_002.jpg
グレイボード。¥525
ウチの撮影ブースは蛍光灯のミックス光で、色カブリが起こりやすいので、基本のホワイトバランスを決めるために購入。
思った以上にでか過ぎ。材質はボール紙っぽいので半分に切って使う予定。

Zakki_110612_003.jpgZakki_110612_023.jpg
ケーブルスイッチ \3,675
一つあれば色々と使うシチュエーションはあるので購入。
バルブ撮影用のロックもあるので長時間露光でも使えます。

Zakki_110612_004.jpgZakki_110612_007.jpgZakki_110612_008.jpgZakki_110612_009.jpg
ヘリコイド接写リングK \21,000
寄れないレンズを寄る事が出来るようにするリング。
最も縮めた状態で接写リングKのNo.3ぐらいあるのでワーキングディスタンス的にはちょっと近くなりすぎるかも。
Zakki_110612_039.jpgZakki_110612_040.jpgZakki_110612_041.jpg
一枚目がレンズのみの最短、2枚目がヘリコイド接写リングの縮めた状態、3枚目が延ばした状態です。
これだけ近いと出て来る画は顔のドアップになります。

Zakki_110612_005.jpgZakki_110612_006.jpg
Kenko 49mm→52mm ステップアップリング。 \1,050
以前にある目的の為に安いステップアップリングを買うも、縁が厚すぎて使えなかったため購入。
因みに右が安い方。

以下は中古で購入
Zakki_110612_015.jpgZakki_110612_013.jpg
Superタクマー1:1.4/50
明るい単焦点が欲しくて、値段も手頃(お店で3,000~8,000円)だったので購入。
マウントはスクリューでフルマニュアルのレンズです。楽しいと思ったら沼の始まりです・・・。
但しこのレンズは初期物を除いてレンズが黄色く焼けていますので注意が必要。あと放射線を出します・・・。
Zakki_110612_032.jpgZakki_110612_033.jpgZakki_110612_035.jpgZakki_110612_034.jpg
最初2枚が普段の標準レンズシグマの17-70で、あとの2枚がタクマー。
レンズが小さくなってかなり軽快な感じに。
そしてさっきのステップアップリングを付けて・・・
Zakki_110612_038.jpgZakki_110612_036.jpgZakki_110612_037.jpg
フードはSMCA50mm用なのでちょっと大きいけど結構いい感じ。

Zakki_110612_016.jpgZakki_110612_017.jpgZakki_110612_018.jpg
これはあまりカメラを使ってないと言う上司からちょっと強引に買い取ったFA43Limited
これは現行品なのでAFも効き便利なんだけど、最短撮影距離の関係でフィギュアにはあまり向かないかな。
スナップやポートレートなど人が絡む撮影はいい感じだけど。

Zakki_110612_010.jpgZakki_110612_011.jpgZakki_110612_012.jpgZakki_110612_014.jpg
M42接写リング
スクリューマウント用の接写リングでバラして単品で使ったり組み合わせて使ったりします。
Zakki_110612_043.jpgZakki_110612_044.jpgZakki_110612_045.jpg
番号が大きくなるに従って近付いていきます。

んで、以上を組み合わせると、
Zakki_110612_026A.jpgZakki_110612_028M2.jpgZakki_110612_029.jpg
一枚目、タクマー50mm+接写リングNo.1 WBオート、2枚目グレーカードによるWB、3枚目接写リングのみNo.2に変更。
シャッター速度が速いので若干蛍光灯のフリッカーが出てます。
Zakki_110612_031.jpgZakki_110612_030.jpgZakki_110612_024.jpgZakki_110612_025.jpg
1枚目、タクマー+接写リングNo.3 F1.4(開放)、2枚目 F2.8、3枚目FA43+接写ヘリコイド(最短)、4枚目 接写ヘリコイド最長。
と、こんな感じになります。
接写リングは接写が出来るようになればなるほどピントの合う範囲が狭くなります。
そのため
Zakki_110612_042.jpgZakki_110612_046.jpgZakki_110612_047.jpg
ライブビューや、拡大機能を使った方が確実にピントを合わせることが出来ます。
まぁK-5やK-7ならマットスクリーンだしフォーカスエイド(合焦マーク、音、絞り優先AE)も効くので光学ファインダーでもいけるんですけどね。

と、一先ずこの位で。
んでこれらの写真は5月の中頃に撮ったんだけど、それからまた増えたので
次回:雨後の筍 パート2
に続きます。
関連記事

0件のコメント

コメントの投稿

新規
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック

トラックバックURL
http://seasamen.blog.2nt.com/tb.php/349-3758ba6f
この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

Appendix

プロフィール

せさみん

Author:せさみん
まったりと自由に
気が向いたら更新。

リンクは自由にどうぞ。

追記を表示をクリックでそのエントリーのレビューなどに飛びます。
画像クリックで別窓で拡大表示。

最近の記事

月別アーカイブ

ブログ内検索