しょんぼり物欲日記
おたアイテムやPCパーツなど日ごろ買った物を晒していこうかなと・・・。
Entries
ボークス 八神はやて
ダメな子ほどかわいい。
それは子供であったり車であったり人によって色々あると思う。
でも、フィギュアは違うな。
ダメなモンはダメなんだよ・・・。
そんな今回のブツ

[モエコレPLUS No.10 八神はやて]
それは子供であったり車であったり人によって色々あると思う。
でも、フィギュアは違うな。
ダメなモンはダメなんだよ・・・。
そんな今回のブツ

[モエコレPLUS No.10 八神はやて]
【魔法少女リリカルなのはStrikerS】
モエコレPLUS No.10 八神はやて
メーカー:VOLKS
材質:PVC塗装済み完成品
全高:1/7スケール
標準小売価格:\7,980 ( 税込 \8,379 )
なのはStSから八神はやてです。
最初のPVCサンプルが出てからネット上で劣化が話題になり発売延期、約1ヶ月遅れて発売されました。
なのはが発売された時の購入者の声、はやてのサンプルの時に声、ボークスの答えを見て行きたいと思います。
ブリスター&ベース
ベースの魔方陣は相変わらず綺麗。
全身
遠目にはこんなもんかなって思うぐらい。
それでも顔の色と足の色が違いすぎるのがぱっと見て気になる。
アップ
顔は2回目のPVCサンプルほぼそのまま。左目のラインがおかしいのもそのまま。
とにかく仕上げと塗装が雑。
特に腕のパーティングラインが目立つのと服のライン状の塗装の雑さが酷い。
せさみんとしては原型師のみさきせりか氏のトゥルートレースが欲しかったのだがムリだったらしい。
出来ないならそんなこと言わなければいいのに---トゥルートレース。
評価できるところは無いのかって?
・はやてを出したところ。(重要)
・羽の固定方法が浮遊感があっていい。
・( ゚∀゚o彡°おっぱい の形がいい。
くらいかなぁ。
アップ2
アームドデバイス「シュベルトクロイツ」はエッジがかなりだるい。
製品版になってリインっぽいものが付属してきた。
これをボークスがサプライズとして考えているなら、考え直す必要があると思う。
作るんならもっとしっかり作れ、でなければいらない。そんな事より本体のクオリティーを上げるべき。
何故か夜天の書の金モールははみ出ず綺麗に塗られている。本体もそうしてくれよと。
ほか
時々凄く良く見えるカットが撮れたりするから仕上げの雑さがホントに残念。
なのはの時にもありましたが今回も別表情と手の別パーツがあります。
全身
アップ
4枚目なんかはサムネイルで見ても腕のパーティングラインが見えるし。
ほか
おまけ
アルターはやての顔が余っていたのでムリヤリドッキング。
取り付けダボを削って付けてあるだけなので首の角度がおかしいんだけどほとんど見えないので問題なし。
全身で見ると色味の違いと原型師の作風(頭身、体型)の違いでバランスが悪いけど、アップならそんなに気にならないかも。かなり頭がでかいけど。
こんなもんかな。
とりあえずボークスは相変わらず原型を生かせていない。
仕上げと塗装がしっかり出来ていればかなり評価が違っていたと思われるだけに残念。
アイプリントは初回PVCサンプルと比べれば大分マシだけど原型とは全然違う物になってるのを
ボークスの人は一体導思っているんだろうか?
(なのはが送られて来るまでは)3種類の中で一番期待していた(せさみんははやてと真ソニックじゃないフェイト好き)分ガッカリ感がでかいなぁ。
そんなボークス真ソニックなフェイトそんも来週末発売。
おまけのヴィヴィオはサンプル通りのクリーチャーなのか?非常に憂鬱です。
8月22日23:00追記
このはやてのベース、フィギュアの取り付け用突起を裏から差し込んであるんだけど
その厚みがベースの裏の高さより高くなってしまっていて、ベースのふちより先に接地している事が判明。
結果、撮影時のフェルトの時は良かったんだけど平らな場所に置くと微妙にぐらつくという事態に。
ホントダメダメだなボークスは。
箱に
「悲しみとか後悔なんてこの世の誰にもあったらアカン。」
なんて書いてあるけど、
ボークスのせいで悲しみっぱなしじゃぁぁぁボケー!!!。
ホントこのはやてが可哀想だわ。
スマネ、ちょっと感情的になった。
追記ここまで。
モエコレPLUS No.10 八神はやて
メーカー:VOLKS
材質:PVC塗装済み完成品
全高:1/7スケール
標準小売価格:\7,980 ( 税込 \8,379 )
なのはStSから八神はやてです。
最初のPVCサンプルが出てからネット上で劣化が話題になり発売延期、約1ヶ月遅れて発売されました。
なのはが発売された時の購入者の声、はやてのサンプルの時に声、ボークスの答えを見て行きたいと思います。
ブリスター&ベース
![]() | ![]() |
全身
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
それでも顔の色と足の色が違いすぎるのがぱっと見て気になる。
アップ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
とにかく仕上げと塗装が雑。
特に腕のパーティングラインが目立つのと服のライン状の塗装の雑さが酷い。
せさみんとしては原型師のみさきせりか氏のトゥルートレースが欲しかったのだがムリだったらしい。
出来ないならそんなこと言わなければいいのに---トゥルートレース。
評価できるところは無いのかって?
・はやてを出したところ。(重要)
・羽の固定方法が浮遊感があっていい。
・( ゚∀゚o彡°おっぱい の形がいい。
くらいかなぁ。
アップ2
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
製品版になってリインっぽいものが付属してきた。
これをボークスがサプライズとして考えているなら、考え直す必要があると思う。
作るんならもっとしっかり作れ、でなければいらない。そんな事より本体のクオリティーを上げるべき。
何故か夜天の書の金モールははみ出ず綺麗に塗られている。本体もそうしてくれよと。
ほか
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
なのはの時にもありましたが今回も別表情と手の別パーツがあります。
全身
![]() | ![]() | ![]() |
アップ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ほか
![]() | ![]() | ![]() |
おまけ
アルターはやての顔が余っていたのでムリヤリドッキング。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
全身で見ると色味の違いと原型師の作風(頭身、体型)の違いでバランスが悪いけど、アップならそんなに気にならないかも。かなり頭がでかいけど。
こんなもんかな。
とりあえずボークスは相変わらず原型を生かせていない。
仕上げと塗装がしっかり出来ていればかなり評価が違っていたと思われるだけに残念。
アイプリントは初回PVCサンプルと比べれば大分マシだけど原型とは全然違う物になってるのを
ボークスの人は一体導思っているんだろうか?
(なのはが送られて来るまでは)3種類の中で一番期待していた(せさみんははやてと真ソニックじゃないフェイト好き)分ガッカリ感がでかいなぁ。
そんなボークス真ソニックなフェイトそんも来週末発売。
おまけのヴィヴィオはサンプル通りのクリーチャーなのか?非常に憂鬱です。
8月22日23:00追記
このはやてのベース、フィギュアの取り付け用突起を裏から差し込んであるんだけど
その厚みがベースの裏の高さより高くなってしまっていて、ベースのふちより先に接地している事が判明。
結果、撮影時のフェルトの時は良かったんだけど平らな場所に置くと微妙にぐらつくという事態に。
ホントダメダメだなボークスは。
箱に
「悲しみとか後悔なんてこの世の誰にもあったらアカン。」
なんて書いてあるけど、
ボークスのせいで悲しみっぱなしじゃぁぁぁボケー!!!。
ホントこのはやてが可哀想だわ。
スマネ、ちょっと感情的になった。
追記ここまで。
- 関連記事
-
- スク水メカナース少女ナナ
- ボークス 八神はやて
- FREEing版 泉こなた 体操服ver.
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://seasamen.blog.2nt.com/tb.php/228-03118b3c
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)